MASAAKI TAKARAI

works

マークのものは動画をご覧いただけます。

Dorama

年月日放送局番組名監督・演出役名
1993.08日本テレビ火曜サスペンス「生命」監督 加藤彰 
1994.03テレビ朝日「湯けむり女子大生騒動」 ゲスト主役
1995.03TBS「カミさんの悪口」 美容師役
1995.07テレビ朝日「学校の怖い話」演出
小久保利己
山本役
1995.12TBS月曜ドラマスペシャル
「ある朝突然に」
演出 淡野健 
1995.12日本テレビ火曜サスペンス劇場
「深夜高速バス」
監督 平山秀幸工藤芳雄役
1996.04フジテレビ「TOKYO23区の女 大田区の女」 主演 穴井夕子 相手役
1996.04テレビ朝日「イグアナの娘」 ゲスト 家庭教師役
1997NHK新銀河「愛情旅行」 中嶋健役
1998.02日本テレビ火曜サスペンス劇場
「家族の48時間」
監督 黒沢直輔芳雄役
1999.09日本テレビ「燃えろ!!ロボコン」
第34話 (「恋のリハビリ大作戦!」)
監督 岩原直樹ゲスト主役 伊神敏樹役
2000.01NHK「オアシス」演出 西谷真一安斎敏治役
2000.09テレビ朝日ナイトドラマ
爆笑問題の「おバカな人々」~ラッキな男~
演出 市野龍一間男役
2002.12TBS月曜ミステリー劇場
「ざこ検事・潮貞志の事件簿」
監督 佐藤健光田沼洋介役
2003.04CX「東京ラブ・シネマ」 第6話 喫茶店の店員役
2003.05CX金曜エンターテイメント
「十津川警部夫人の旅情殺人推理」
監督 佐藤健光 
2003.11テレビ東京女と愛とミステリー「夏泊殺人岬」監督 松島稔佐々木貴史役(雅楽部部長)
2003.12TBS月曜ミステリー劇場
「ゴミは殺しを知っている 5」
演出 中山史郎大森透役(ツアー客)
2004.02日本テレビ火曜サスペンス劇場
「産婦人科医南雲綾子3対決」
  
2004.09日本テレビ「怪談新耳袋」(「赤い三輪車」)監督 三宅隆太池上ゆたか役
2005.02テレビ朝日「特命係長 只野仁」
(第16話「社長令嬢」)
 井崎役
2006.12テレビ朝日年末スペシャル
「警視庁捜査一課9係・特別編・2006年最後の事件」
 長岡敦役

Variety

年月日放送局番組名
1999.01日本テレビ「踊る!さんま御殿」ゲスト出演
2004.11毎日放送「ちちんぷいぷい」(「今日のダレ?」にて宝井誠明の特集)

Cinema

年月日作品名製作監督・脚本役名
1992.01「シコふんじゃった。」大映監督・脚本
周防正行
山本春雄役 (主演 本木雅弘の弟)
1994.01「女教師」《Vシネマ》にっかつビデオ監督
川崎善弘
主演生徒役
1995.03「シャラバ★ヤ★ランコ」《Vシネマ》松竹監督
水谷俊之
助手のハジメ役
1995.08「女教師2」《Vシネマ》にっかつビデオ 主演生徒役
1995.09「水の中の八月」 監督
石井聰亙
オカルト浮谷流役
1996.08「That's カンニング!史上最大の作戦」フジテレビ・東映監督
菅原浩志
中松匠役
1996.08「Shall we ダンス?」アルタミラピクチャーズ監督・脚本
周防正行
 
1997.03「ラブホテルの夜 Special」
《Vシネマ》
日活監督
田辺慶/矢部浩也/久保朝洋
 
1997.09「HAPPY PEOPLE ハッピーピプル」バップ監督
鈴木浩介
中山役
1997.12「Y氏の隣人」《Vシネマ》   
1998「誇り高き男」(人権啓発映画)東映監督・脚本
前田和男
主演の太田役
1998「アナザーXXマトリの女」《Vシネマ》   
1998.12「なぞの転校生」バンダイビュジュアル監督
小中和哉
山沢典夫役
1998第七官界彷徨~尾崎翠を探して~旦々舎監督
浜野佐知
佐田三五郎役
1999.05「報復2 REVENGE」大映監督
鈴木浩介
西川役(学生)
2000.09「屍霊 しかばねれい THE SPIRIT OF DEAD」《Vシネマ》TMC監督・脚本
権野元
牧原拓役
2003.08「覇王の道」松竹京都映画監督
石原興
小田原和彦役(組員)
2003.10「陰陽師II」東北新社
角川書店
東宝
電通
TBS
監督
滝田洋二郎
幻角の信者役(町民)
2004.09「スウィングガールズ 」フジテレビ
アルタミラピクチャーズ
東宝
監督・脚本
矢口史靖
久保田先生役
2006「双龍伝」《Vシネマ》 監督 渡辺武融資部員役 
2006『ピーナッツ』  監督・脚本・主演
内村光良
内村スタンドイン&ファミレスの客役
2006『紅薔薇婦人』   
2006こほろぎ嬢旦々舎監督
浜野佐知
引きこもり詩人・土田九作役
2007「それでもボクはやってない」フジテレビ
アルタミラピクチャーズ
東宝
監督・脚本
周防正行
司法修習生⑤役
2008「おくりびと」松竹
TBS
電通
監督
滝田洋二郎
楽団員役

Stage

年月日演目脚本・構成・演出会場役名
1999「リア王~8人で探すリア王~」構成・演出
鴨下信一
サンシャイン劇場 他
全国12ヵ所
エドマンド役
2004方南ぴぃぐみ
初公演Vol.01 「8ぴぃ」
脚本 樫田正剛
演出 高橋いさを
下北沢OFF OFFシアター 
 方南ぐみ
「もーたまらんッ!」
脚本・演出
樫田正剛
東京芸術劇場小ホール2 
 方南ぴぃぐみ
初公演Vol.02
「ラスト・ステージ~改訂版」
脚本・演出
高橋いさを
銀座みゆき館 
2009.08 石野真子 SINGACT 2009
「PAN・DORA」~真子の反抗期~
脚本・演出
樫田正剛

草月会館(草月ホール)

ドクター役

CM

年月日作品名監督役名
1993「液晶ビューカム」
シャープ
(「テニス篇」)
 メインの男性役
1995「群馬銀行カードローン」
群馬銀行
 主演
1996「日立ビデオ・はなれワザ」
日立製作所
(「カモ篇」、「ボーナス篇」)
 メインのデジカメを操作する彼氏役
1997「四谷学院」
ハーバード才能開発
(「彼氏 篇②」)
監督
石井克人
主演 小沢真珠 相手役
1998「BOSSセブン」
サントリー
(「格闘篇」)
監督
高田雅博(TUGBOAT)
主演
リングに上がってしまう学生役
 「ジャックスカード半分持ちます98'キャンペーン」
ジャックス
(「欲しいものを今すぐに篇」)
 メイン坊主5人衆の一人
1999「elis ウルトラガード」
大王製紙
(「ガードの堅い女篇」)
 主演 優香 相手役
「不老林 ライブリフレッシュ」
資生堂コスメニティー
(「10年篇」)
監督
多田琢(TUGBOAT)
主演
学生&20年後の自分 一人二役
2001「アスパラドリンク」
田辺製薬
(「砂浜篇」、「砂浜篇キャンペーン」)
監督
石井克人
主演
砂浜のサラリーマン役
 「DION」
KDDI
 宇宙警備隊員役
2002 「NHK地域スタッフ募集キャンペーン」
日本放送協会
(「お兄ちゃんは地域スタッフ 篇」)
  主演 後藤理沙 兄(地域スタッフ)役
2005 「DOMO」
アルバイトタイムス
(「DOMOの唄 コンビニ 篇(首都圏版)」)
(「DOMOの唄 ラーメン屋 篇(首都圏版)」
監督
永井聡
主演
アルバイト店員役
(ラーメン屋編・コンビニ店編)
2007
「HOYALUX」
HOYAビジョンケアカンパニー
(「役員面接 篇」)
監督
三木俊一郎
【ナレーション】
面接を受ける新社員役
2007 「フレッツ光 07」
東日本電信電話
(木村さんとテレビ君 篇)
監督
永井聡
【ナレーション】
主演 木村拓哉 相手(テレビ君の声)役
2008
「ENEOS」
新日本石油
(「SS研修 篇」)
監督
永井聡
主演 水川あさみ 先輩社員役

Others

   
年月日作品名監督・演出役名
1998.11ラジオ:FMシアター「イルカに会える日」演出 田中正 片岡克己役
2002.1舞踏:「東大寺大仏開眼1250年慶賛コンサート」
(共演:山口小夜子、林英哲)
大仏殿の前で15,000人の聴衆を前にパフォーマンス。
 影役
2003.03舞踏:「課外授業ようこそ先輩」NHK 教育
(「世界を着てみよう!」共演:山口小夜子)
 影役
1993.07雑誌:「別冊SPA!」  
1995.01雑誌:「SWITCH」   
    
2002「キシリッシュ キャンペーン短編映画DVD」監督 高田雅博 警察官役
2007WEBサイト「カラダにピース WEB用ムービー」
カルピス
~カラダにピース CALPIS 元気じゃないと◯◯もできない劇場~
(「あったか 篇」,「将棋 篇」,「スプーン 篇」,「箸 篇」)
監督 永井聡主演
2008鶴ヶ島市 男女共同参画週間 特別イベント
“映画監督 浜野佐知の仕事”
「第七官界彷徨-尾崎翠を探して」、「こほろぎ嬢」上映&両日とも舞台挨拶
上映後の交流会にゲスト出席
 
2009.03.28 日本近代文学館上映『こほろぎ嬢』イベント出席、舞台挨拶  
2010.07.04 尾崎翠フォーラム in 鳥取 2010<第10回記念大会>
とりぎん文化会館(鳥取県立県民文化会館)にて
『第七官界彷徨-尾崎翠を探して』(新編集版)
上映(新バージョン版)&トーク
トークゲスト出演